授業の様子(2.8)

6年生を送る会の練習の様子です。こちらは5年生です。 6年生を送る会に向けて、それぞれの学年で練習が始まりました。児童がこれまでの感謝の気持ちを込めて準備を進めています。本番はどんな発表になるのか、とても楽しみです。… 続きを読む

休み時間の様子(2.6)

本日の20分休みの様子です。 久しぶりに雪がたくさん降りました。児童はみな、朝から雪遊びを楽しみにしていたようです。多くの児童が雪だるまをつくったり、雪合戦をしたりしながら、楽しく遊んでいました。… 続きを読む

授業の様子(2.2)

4年生の授業の様子です。   音楽「5つの音でせんりつをつくろう」では、5つの音を使って2小節の旋律をつくりました。つくった旋律を4人でつなげて、8小節の旋律をつくり、発表しました。国語「もしもの時にそなえよう」では、災害についての自分の考えを、さまざまな本の中から根拠となるものを探し、要約をする学習をしました。どちら...

授業の様子(1.31)

3年生の授業の様子です。   総合「みどり市はかせになろう」では、3年生で見学したみどり市の施設や有名なことについてグループで発表しました。みどり市の魅力は何か、そう思う自然環境や施設は何かを調べ、準備をしました。みんな堂々と発表したり、真剣に話を聞いたりしていました。… 続きを読む

授業の様子(1.30)

6年生の授業の様子です。 家庭科の「共に生きる地域での生活」の学習で、『地域関わりプロジェクト』として1組は岡登親水公園近くの遊歩道の清掃、2組は竹沢ふれあい公園の清掃を行いました。地域とどのように関わりをもったらよいかを学習し、個人プロジェクトを実行して得た情報や感想を基に各学級で活動を決めました。実際に活動をし...

授業の様子(1.29)

2年生の授業の様子です。   国語「詩を作ろう」では、タブレットを使って、心が動いたことを詩に表す学習をしました。タブレット上の付箋に伝えたい気持ちや様子を入力しました。また、国語「ようすをあらわすことば」では、様子を表す言葉には3つの種類があることを学習し、その後、自分で考えた「ようすをあらわすことば」をみんなで共有...

授業の様子(1.25)

1年生の授業の様子です。   音楽「とんくるりん ぱんくるりん」では、曲や歌詞に合った動きをグループごとに考え、発表しました。みんな笑顔で楽しみながら発表していました。国語「たぬきの糸車」では、場面ごとにたぬきやおかみさんになりきって、それぞれの気持ちを考えて発表しています。友だちの意見を聞いて「いいと思う」などと伝え...

人権集会の様子(1.23)

本日の朝行事は、人権集会でした。 2学期に行われた人権集中学習で標語や作文を書きました。本日は、その作品の代表者による発表を行いました。それぞれの人が人権の大切さを自分なりに捉えた作品となっています。「人の命は地球よりも重い」という言葉もありますが、すべての人が幸せに生活できるようになるとよいと思っています。&hel...

授業の様子(1.22)

6年生の授業の様子です。   社会「新しい日本、平和な日本へ」では、写真等の資料から、終戦後の日本の様子について読み取りました。現在までにどのように発展してきたかをこれから学びます。図工「版で広がるわたしの思い」では、卒業記念として「オルゴール」を制作しています。オルゴールの天板には絵や文字など、一人一人の思いを版で表...

いじめ防止子ども会議の様子(1.19)

本日、みどり市いじめ防止子ども会議が行われました。 本校から、代表委員会の児童2名が参加しました。「困っているけど大ごとにしたくない」と悩んでいる友だちに対し、「知ってほしいけど知ってほしくない」などの心の中の複雑な思いをきちんと受け止めながら、対応策を考えました。教育長様からは「大人でも報告・連絡・相談が大切で、み...