授業の様子(5.31)

6年生の授業の様子です。   国語「たのしみは」では、自分の言いたいことを、短歌という限られた文字で表現するにはどうしたらよいかを考えました。算数「分数×分数」では、1より大きい分数をかけると、その結果(積)はかけられる数より大きくなる確認しました。さすが6年生にもなると、学習内容も難しくなりますね。分からないことはそ...

情報モラル講習会の様子(5.31)

本日、4,5年生を対象に、体育館で情報モラル講習会を行いました。 お忙しい中、桐生警察署の署員の方に来校していただきました。スマートフォンなど、とても便利な一方、使い方を間違えるとたいへん危険なものになります。ゲームも、今ではオンラインでできるものも多いようです。児童のみなさん、正しい使い方をしっかりと学んでいきまし...

JRC登録式の様子(5.30)

本日の朝行事でJRC登録式を行いました。 本校では、児童全員が「気づき、考え、実行する」を合い言葉にして、一人一人が幸せな生活を送れるよう、JRC登録式を行っています。今後もJRC委員会が中心となって、さまざまなJRC活動を進めますので、みなさまのご協力をお願いいたします。… 続きを読む

心肺蘇生法講習の様子(5.29)

本日の放課後、教職員研修で、心肺蘇生法の講習を行いました。   心臓マッサージの方法やAEDの使い方などを消防署の署員の方に教えていただきました。これからプール指導が始まります。また、熱中症も心配される時期を迎えます。何もないことが一番ですが、万が一の時に備え、講習をお願いしました。講師の先生、たいへんありがとうござい...

授業の様子(5.29)

5年生の授業の様子です。   音楽「いろいろな音色を感じ取ろう」では、重なり合う音色の響きを感じるために、リコーダーや鉄琴、木琴など、さまざまな楽器を練習しています。体育では、体力テストの種目「立ち幅跳び」を測定しました。みんな一生懸命がんばっていますね。… 続きを読む

授業の様子(5.26)

4年生の授業の様子です。   体育「鉄棒運動」では、友だち同士で教え合いながら、めあてをもって取り組みました。学級活動では、避難訓練の事前学習として、避難経路の確認を含めた避難のしかたを実際にやってみました。体も大きくなって、いろいろなことができるようになる年令になります。落ち着いた生活の中で、多くのことを学んでほしい...

授業の様子(5.25)

3年生の授業の様子です。   体育「鉄棒運動」では、前回りなどの基本的な技に挑戦しました。また、体力テストの種目「ソフトボール投げ」もやりました。体育の授業だけでなく、休み時間や土日祝日など、自分から体を動かす習慣をつけ、体を鍛えていきましょう。… 続きを読む

授業の様子(5.23)

2年生の授業の様子です。   算数「ひき算のひっ算」では、繰り下がりがあるかどうかに注意して計算しました。国語「うれしいことば」では、これまでの生活の中で、どんな言葉を言われてうれしかったかを考えながら、タブレットに入力しました。みんながんばっているね。… 続きを読む

代表委員会の様子(5.22)

本日は委員会活動がありました。 代表委員会は、各委員会の委員長さんが集まり、知恵をしぼって、さらによりよい学校にするために何をするか、何ができるかを話し合う組織です。今回は、各委員会が行う児童集会の見通しを確認しました。代表委員会が学校を代表する真のリーダーになることを願っています。… 続きを読む