授業の様子(10.5)

本日の全校朝礼では、「そうじは心をきれいにする」という話をしました。感染症対策で、今回もテレビ放送での朝礼となりました。 児童と先生でそうじをする意味はなんだろうか。自分が使う場所をきれいにしておくと、やる気が出るということや、自分が使う場所やものを大切すること、一生懸命働くことは大事だということ、お互い協力することは...

昼休みの様子(10.4)

昼休みの校庭で、みんな元気に遊んでいます。   サッカーやドッジボール、バスケットボール、すべり台、うんてい、のぼりぼう、ターザンロープなど、様々な遊び方で楽しんでいます。これからも、手洗い、うがい、手指消毒、マスク等の感染防止対策をしっかりとしながら、元気に学校生活を送ってほしいです。こういう遊びは、大人になると、な...

授業の様子(10.1)

4年生の体育「ドッジボール」の様子です。 やわらかいボールなので、みんな安心してがんばっています。とても楽しそうでした。 2年生が図書室で本を借りている様子です。 みんな、好みの本は借りられたかな? 2年生国語「主語と述語」の様子です。 「兄が里いもを食べる」「空がとても明るい」 主語、述語は何だろう?&hell...

授業の様子(9.30)

5年生の理科「ものの溶け方」の様子です。水溶液について学習します。 ラメパウダー、片栗粉、砂糖、食紅、塩の中で、水に溶けるものはどれかを予想しています。各自でタブレットに記入し、大型テレビ画面に表示します。正解はどれだろう? 6年生が、体力テストの種目である50m走の記録を測定している場面です。 自分の記録は以前よ...

給食の様子(9.28)

6年生の給食の様子です。現在は、新型コロナウイルス感染防止のため、みんな同じ方向を向いて、会話をしないで静かに食べています。 校内テレビ放送でも紹介しましたが、今日の給食に福井県産の真鯛のフライがでました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、真鯛の需要が落ち込んでしまったため、国からの補助により、学校給食へ無償提供し...

避難訓練の様子(9.27)

5校時に、避難訓練(地震・火災)を行いました。はじめに大きな(模擬)地震が起きたため、児童は机などの下にかくれ、身の安全を確保しました。その後、給食室で(模擬)火災が起きたため、どこから避難すれば安全かを確認した上で、校庭に避難しました。   笠懸北小では、「お・は・し・も」という約束があります。「お」は「押さない」で...

授業の様子(9.24)

1年生の算数「かたち(1)」図形の学習の様子です。 「とくちょうにきをつけて かたちあてゲームをしよう」 さいころのかたち、はこのかたち、つつのかたち、ボールのかたち、このダンボール箱の中に入っているものは何のかたちかな? 3年生の算数「1けたをかけるかけ算」の学習、「0がある3けた × 1けたの筆算をしよう」です。...