授業の様子(1.18)

3年の算数「2けたをかけるかけ算」の学習の様子です。 35×70のように、何十をかける筆算のしかたを考えました。ちょっと工夫をすると簡単にできますね。… 続きを読む

授業の様子(1.17)

2年の図工「たのしく うつして」の学習の様子です。   カラー紙はんがをつくる練習として、今回は白い紙で、「運動する自分」を表現しています。このあとのカラー紙はんがが上手にできるといいですね。楽しみにしていますね。… 続きを読む

読み聞かせの様子(1.17)

今日の朝行事は、読み聞かせでした。   読み聞かせボランティアの方に来校していただき、各学級で読み聞かせをしていただきました。とても温かい雰囲気で、児童もみんな楽しみにしているようです。読み聞かせボランティアの方には、いつもお忙しい中お越しいただき、たいへんありがとうございます。… 続きを読む

授業の様子(1.16)

1年の生活科「じぶんでできるよ」の学習の様子です。 「おてつだいはかせになろう」ということで、自分のしごとで、どんなところを工夫したかなどについて発表しました。ともだちの発表を聞いて、「すごいな」「学校のそうじに生かしたい」と発言した児童もいました。みんなで高め合える関係になれるといいですね。… 続きを...

授業の様子(1.13)

6年生が校内書き初め展に向けて、清書をしている様子です。   心を落ち着けて、一つ一つ丁寧に書いています。みんな上手に書けています。校内書き初め展も楽しみですね。… 続きを読む

授業の様子(1.12)

5年の総合的な学習の時間「お米はかせになろう」の学習の様子です。   タブレットを使って、これまで学習をスライドでまとめていきます。どんなまとめになるか、とても楽しみですね。… 続きを読む

学校の様子(1.11)

今日の昼休み、園芸委員会の活動として、花壇の花植えをしてくれました。   きれいな花を見ると、心が温かくなりますね。笠懸北小の児童には、今以上にやさしく温かい心をもってくれるといいなと思ってます。園芸委員会のみなさん、ありがとうございました。… 続きを読む

授業の様子(1.11)

4年の学級活動で、学級の係を決め、その紹介用紙を作成しています。   学級にとって、どの係活動も大切な仕事です。よりよい学級にするために、みんなで分担、協力していきましょう。… 続きを読む

朝行事の様子(1.11)

穏やかな青空の下、朝体育でなわとびを行いました。 今日は、なわとびをする準備として広がり方(距離の取り方)などを練習したあと、前とびをしました。体育安全委員会が前でなわとびを行い、全校児童をリードしています。今後は、朝体育だけでなく、休み時間には高学年の有志による「なわとびトライ」も予定しています。体を動かす機会をつ...