月別アーカイブ: 7月 2019

今日の給食・7月19日(金)

今日の給食のメニューは、ブランコッペ、牛乳、チキンのトマト煮、コーンサラダ、りんごシャーベットorバニラアイス(セレクト給食)、でした。おいしい給食をありがとうございました。

今日の給食・7月18日(木)

今日の給食のメニューは、麦ごはん、牛乳、夏野菜カレー、とうもろこし、でした。おいしい給食をありがとうございました。

 

自転車交通安全教室を行いました

7月17日(水)に自転車交通安全教室を行いました。
本田技研さんからこの交通安全教室のプログラムを戴き実施していて、今回が2年目となります。
内容は1時間目に座学として「交通社会人としての考え方」を学びます。
2時間目には校庭で実際に自転車を運転して「8の字走行」と「反応・回避プログラム」を行います。
「8の字走行」では一般道で必要とされる状況判断や相手を気遣う大切さ、思いやりを学ぶプログラムです。
また「反応・回避プログラム」では、人が行動するには認知・判断・操作が必要であることを体感し、安全運転につなげるプログラムです。
今日の体験を活かして、自転車による交通事故をゼロにしましょう。

1時間目は座学です

みんな、真剣に聴き入っています

2時間目は自転車での実習です

15人で8の字走行をしています

 

相手のことを考えて乗っています

 

次は反応・回避のプログラムです

 

コーンの所まで行くと指示が出ます

 

旗が揚がった方向と反対の方向によけます

うまくいきました

両手が上がったら止まります




今日の給食・7月17日(水)

今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、いわしの蒲焼き、昆布野菜、豆腐とわかめのみそ汁、でした。おいしい給食をありがとうございました。

 

今日の給食・7月16日(火)

今日の給食のメニューは、バーカーハウス、牛乳、ハンバーグトマトソース、かぼちゃのポタージュ、冷凍みかん でした。 おいしい給食をありがとうございました。

岩宿遺跡について学びました

7月11日(木)に、岩宿博物館館長・小菅将夫さんを本校にお招きして、1年生が岩宿遺跡について学びました。岩宿遺跡発掘から今年で70年を迎えました。そこで、この機会に自分たちの郷土をもう一度見直してみようと、この企画を行いました。生徒は自分たちの住むこの笠懸の地について、館長さんの話を聞きながら、遠い時代の世界に思いをはせました。自分たちの住む土地に誇りを感じた時間でもありました。本校でお話し頂きました小菅館長さんありがとうございました。また、改めて、相沢忠洋様の功績を尊敬すると共に、私たちもこの地を誇りに思いたいと思います。

今日の給食・7月12日(金)

今日の給食のメニューは、ナン、牛乳(300cc)、キーマカレー、海藻サラダ、でした。おいしい給食をありがとうございました。

 

渡良瀬特別支援学校との交流会を行いました。

 本校では、毎年、渡良瀬特別支援学校との交流会を年に2回行っています。今回は、第1回目で、本校に渡良瀬特別支援学校の生徒を招いての実施となりました。交流会では、参加者全員で「WA になっておどろう」のダンスやボールリレーを行ったり、風船バレーや風船バドミントンをそれぞれのグループで行ったりと、体を動かしていろいろなことを楽しみました。参加した両校の生徒は、閉会式の後は、別れを惜しんでいました。次回は12月に渡良瀬特別支援学校へ本校の生徒が出向いて行います。またの出会いを楽しみにしたいと思います。

今日の給食・7月11日(木)

今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、豚キムチ、揚げぎょうざ、冬瓜のスープ、でした。おいしい給食をありがとうございました。

家庭部と美術部による応援旗です

家庭部と美術部が協力して制作しました

今年は、家庭部と美術部がコラボレーションして、桐生市みどり市中体連総合体育大会に向けて、応援の旗を作ってくれました。この旗は、昨日、7月10日(水)に行われた市総体壮行会で披露されました。旗の生地は家庭部の生徒がミシンがけやアイロンを掛け、旗のデザインや着色を美術部が行ってくれました。旗をよく見ると、いろいろな競技で使う用具や音符などが描かれています。この旗を生徒玄関に飾りました。がんばれ笠中生!