【11月12日(火)】避難訓練(火災)

11月13日(月)5校時に火災を想定した避難訓練を実施しました。火災報知器が鳴った後、子どもたちはしっかりと放送を聞き、教員の指示に従って速やかに指定された場所へ避難することができました。

今回は、火災の発生から全児童生徒と教職員が避難場所で点呼を終えるまでに5分程かかったそうです。校長先生からは「今後も火災が起きないよう周囲の環境整備に努めましょう」というお話がありました。また、消防署の方からは「素早く避難ができ、大変素晴らしかった」とお褒めの言葉をいただきました。

避難訓練の後は、水消火器による消火訓練です。消防署の方から消火器の使い方を丁寧に教えていただき、いざ実践。手順は、次の4つです。

①大声で火事を知らせる ②ピンを抜く ③ホースを火元に向ける ④レバーを引く!!

今回の避難訓練の後も自分が火災に遭遇した時を想定し、安全な避難経路を考えたり、煙を吸わないように避難する方法等を改めて確認したりすることが大切です。また、火を使うときは、そのそばから絶対に離れないなど、火災予防を意識した生活ができるとよいと思います。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA