none

校長あいさつ

 笠懸西小学校は、今年度新たに新入生76名を迎え、全校児童423名で開校2年目を迎えました。昨年は、みどり市産の木材をふんだんに使用した校舎が「2022日本ウッドデザイン賞」を受賞しました。子供たち、保護者の皆様、そして教職員もこの素晴らしい校舎で過ごせることに改めて喜びを感じています。

 本校は、みどり市笠懸地区の西部に位置し、北には鹿田山、東はみどり市笠懸庁舎、西には「おおたんぼ」と呼ばれる大きな水田が広がっています。南には国道50号線と北関東自動車道・太田藪塚ICへのアクセス道路があり、交通量の多い地域です。近年大型スーパーが進出したり、新しい住宅が次々に建てられたりするなど、今後児童数の増加が見込まれています。

 「ウッドデザイン賞」を受賞した校舎は、自然換気システムや地中熱利用を取り入れるなど最新の設備が施されています。また、「ラーニングヒル」と呼ばれる大きな階段や「みどりプラザ」と呼ばれる半屋外空間、図書室前や教室前の多目的スペースなど様々な利用に対応できる空間があります。さらに、各教室には電子黒板が設置され、図書室には開放的な読書スペースがあり、子供たちの「主体的で深い学び」につながる施設、設備も整っています。


令和5年4月7日
みどり市立笠懸西小学校
校長  吉田 努
none

児童会・クラブ活動・委員会活動

none

PTA 活動・地域の活動

none

家庭学習 e ライブラリ

error: このページのコピーは禁止されています