避難訓練の様子(9.22)

5校時に避難訓練(地震・火災)を実施しました。

 

今回の避難訓練は、大地震が起こり、その後給食室から火災が発生したという想定で行いました。桐生みどり消防署の方にもお越しいただき、避難の仕方や消化器の使い方について、ご指導いただきました。まずは自分の命を守ることが最優先です。本当に大きな地震や火災などが起こったときにこそ、落ち着いて避難することが大切ですね。… 続きを読む

北のおやじレクの様子(9.17)

今日は、北のおやじクラブによるレクリエーションが行われました。

 

 

レクの内容は、グラウンドゴルフ、飛行機飛ばし大会、水鉄砲大会でした。飛行機や水鉄砲は、北のおやじさんたちの指導のもと、親子で協力しながら作成しました。コロナ対策と熱中症対策を行いながら、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。北のおやじクラブのみなさん、保護者のみなさん、たいへんありがとうございました。… 続きを読む

授業の様子(9.16)

5年の外国語「身近な人を紹介する」の学習の様子です。

身近な人のできることなどを書き出し、それを英語で伝える練習をしました。みんな、これまで習った表現を使って真剣に伝えようとしていました。発表が楽しみですね。… 続きを読む

授業の様子(9.15)

4年生の総合「福祉」の学習の様子です。

盲導犬や車椅子、パラリンピックなど、一人一人が福祉に関わるさまざまなテーマを設定しています。それぞれ、とても興味深いものばかりです。今後のみなさんの調べ学習に期待していますね。… 続きを読む

学校の様子(9.15)

児童玄関にある掲示物などの紹介です。

 

「気づき、考え、実行する」のJRC委員会では、思いやりの心を育むために、「人権の花 マリーゴールド」を育てています。このマリーゴールドのように、みなさんの心の中に「思いやり」というきれいな花がたくさん咲くといいですね。今週の目標は、「一日に3人以上の人に、ありがとうを言おう、言われよう」ですので、がんばって声をかけてみましょう。… 続きを読む

授業の様子(9.8)

2年生の音楽「歌とリズムをあわせよう(いるかはざんぶらこ)」の学習の様子です。

こちらは、授業の始めにおこなったイントロクイズの様子です。出だしのピアノの伴奏を聴いて、児童は楽しく曲名をあてます。最後のクイズは、今日の授業のメインの曲「いるかはざんぶらこ」です。「今日はこの曲のお勉強です」の言葉に、子どもたちのやる気が盛り上がります。

こちらは、児童が「いるかはざんぶらこ」の曲のリズムに合わせて、手をたたいている様子です。この後、児童は楽しくリズムに乗りながら、タンバリンとカスタネットで、元気よく演奏しました。… 続きを読む

朝体育の様子(9.7)

朝体育で、運動会のダンスタイムの練習をしています。

4~6年は、笠北小オリジナルのジンギスカンのダンスとなっています。6年のダンスチームがリーダーとなり、朝体育の時間の練習を始めました。運動会で披露をする予定ですので、楽しみにしてください。… 続きを読む