授業の様子(2.6)

3年の総合「みどり市はかせ」の学習の様子です。

これまでに校外学習で見学に行ったところを中心に、みどり市の魅力について協力してまとめています。このあと、それを班ごとに発表する予定です。発表がとても楽しみですね。… 続きを読む

学校の様子(2.1)

本日の昼休みに、「なわとびトライ」が行われました。

 

なわとびを教えてくれる有志を募集し、その有志で、なわとびが上手になりたい児童に教えています。休み時間ですので、ドッジボールやサッカー、ブランコなど、いろいろな遊びをしていますが、「なわとびトライ」に参加してくれる児童もたくさんいました。笠懸北小の学年を越えた仲のよさは、こういうところからも感じます。教えている児童も教えてもらっている児童も、みんな楽しそうです。… 続きを読む

全校朝礼の様子(1.31)

本日の朝行事は、全校朝礼でした。

「担任の先生やお父さん、お母さんがみんなに叱るのは、みんなのことがかわいいから、もっといい子になってほしくて厳しくしているんです」「教えてもらえるってことはとてもありがたいことです」という話をしました。「子どもは地域の宝」です。まだまだ学ぶことが多い年齢ですので、今後も保護者の皆様、地域住民の皆様の温かいご指導、ご支援をよろしくお願いいたします。… 続きを読む

給食の様子(1.30)

こちらは5年生の給食の様子です。

 

全国学校給食週間は、学校給食の意義や役割についてたくさん人に知ってもらい、学校給食について考えてもらうことを目的としています。学校給食の始まりは明治22年、山形県にある小学校で、お弁当を持ってこられない子どもたちのために無料で食事を提供したことから始まったと言われています。現在では、バランスのよい食事のお手本として、学校給食は「生きた教材」の役割を担っています。

今日で、全国学校給食週間が終わります。ご家庭でも、学校給食や日頃の食生活について、考える機会にしてみてはいかがでしょうか。… 続きを読む

人権集会の様子(1.27)

本日の朝行事は、人権集会でした。

代表となった人権標語や人権作文について発表を行いました。標語では、「ともだち」「思いやり」「やさしさ」「分かってもらえたこの気持ち」「仲間」など、いいなと思う言葉がたくさん含まれていました。作文では、これまでの人権週間、人権月間で学んだことが述べられていて、「親しき仲にも礼儀あり」という言葉についても触れられておりました。校長からは、「よい行いも悪い行いも、自分の行いはすべて自分に返ってくる」ということを伝えました。みんな一人一人がしあわせになれるよう、心から願っています。… 続きを読む

授業の様子(1.26)

1年の体育「なわとび」の学習の様子です。

なわとびを好きな児童が多いようで、休み時間に外に出て練習している様子もよく目にします。中には、あやとびを上手にとべる児童もいます。一生懸命練習して、もっと上手になると楽しいですね。… 続きを読む