授業の様子(5.29)

5年生の授業の様子です。   音楽「いろいろな音色を感じ取ろう」では、重なり合う音色の響きを感じるために、リコーダーや鉄琴、木琴など、さまざまな楽器を練習しています。体育では、体力テストの種目「立ち幅跳び」を測定しました。みんな一生懸命がんばっていますね。… 続きを読む

授業の様子(5.26)

4年生の授業の様子です。   体育「鉄棒運動」では、友だち同士で教え合いながら、めあてをもって取り組みました。学級活動では、避難訓練の事前学習として、避難経路の確認を含めた避難のしかたを実際にやってみました。体も大きくなって、いろいろなことができるようになる年令になります。落ち着いた生活の中で、多くのことを学んでほしい...

授業の様子(5.25)

3年生の授業の様子です。   体育「鉄棒運動」では、前回りなどの基本的な技に挑戦しました。また、体力テストの種目「ソフトボール投げ」もやりました。体育の授業だけでなく、休み時間や土日祝日など、自分から体を動かす習慣をつけ、体を鍛えていきましょう。… 続きを読む

授業の様子(5.23)

2年生の授業の様子です。   算数「ひき算のひっ算」では、繰り下がりがあるかどうかに注意して計算しました。国語「うれしいことば」では、これまでの生活の中で、どんな言葉を言われてうれしかったかを考えながら、タブレットに入力しました。みんながんばっているね。… 続きを読む

代表委員会の様子(5.22)

本日は委員会活動がありました。 代表委員会は、各委員会の委員長さんが集まり、知恵をしぼって、さらによりよい学校にするために何をするか、何ができるかを話し合う組織です。今回は、各委員会が行う児童集会の見通しを確認しました。代表委員会が学校を代表する真のリーダーになることを願っています。… 続きを読む

授業の様子(5.22)

1年生の授業の様子です。   学級活動では、これから始まる「なかよし活動」(異学年交流)の班編成を行いました。生活科では、自分の育てているあさがおの観察を行いました。どの授業でも、みんないろいろなことに前向きに取り組んでいます。今後の成長がとても楽しみです。… 続きを読む

授業の様子(5.19)

6年生の授業の様子です。   国語「時計の時間と心の時間」では、筆者の考えに対して、自分の考えをもち、表現する学習を行いました。理科「ものの燃え方」では、気体の性質に応じて、その気体の集め方を考えました。いろいろな場面で6年生という自覚が見られるようになってきました。笠懸北小のリーダーとして、力を発揮してほしいと思って...

プール清掃の様子(5.18)

本日のプール清掃の様子です。 これまでに、用務員さんを中心に、先生方で作業を行い、昨日は6年生が、本日は5年生がプール清掃を行いました。とてもきれいになり、プール開きが待ち遠しいです。5,6年生のおかげで、低学年、中学年の児童も気持ちよくプールには入れそうです。ありがとうございます。… 続きを読む

授業の様子(5.18)

5年生の授業の様子です。   外国語では、誕生日に何がほしいかを質問する英文を勉強しました。社会「低い土地のくらし」では、水害から生活をどのように守ってきたかを考えました。しっかり考えることで、頭を鍛えていきましょう。… 続きを読む

読み聞かせの様子(5.16)

本日、読み聞かせがありました。 低学年を中心に、読み聞かせボランティアの方々が絵本などを心を込めて読んでくださいます。児童はみんな楽しみにしていました。読み聞かせボランティアの皆様、今後ともよろしくお願いいたします。… 続きを読む